
8/19〜20、静岡県の浜名湖へ行ってきました。
今年はまとまった休みが取れなかったため、珍しく土日が休みとなった家内に合わせ、どこかへ出かけようか、ということになり、誰かを誘ってみようというのがきっかけでした。
最初は、去年のFiveLiveでお世話になった小海リエックスにとうとう温泉ができたというので、そこに行こうと思っていました。そこでnobuakiさんやnobu555さん、hideki525さんなどにお声をかけたら、じゃー長野だしxcltyanさんもとか、taiga703さんもとか、関西の連中も来るかな?とか、どんどん話が盛り上がってしまいました。
そうすると関西メンバーも行きたいけどお盆明けだと遠距離はツライ、でもせっかくだから久しぶりにみんなに会いたい、ということになって、それなら中間地点にしようということになりました。
それなら浜名湖にxcltyanさんの顔が利くいいところがあるよ、ということになり、浜名湖のダイワロイヤルホテルで集合することになりました。
(小海リエックスさん、今回はゴメンナサイ。また後日遊びに行きます!)
ダイワロイヤル宿泊のもうひとつの理由。ソレは....
なんとこのホテルには、凄い部屋があるのです。何が凄いって、そのぉ....。実は私、昔からソレが苦手だったのです。何というか、表情を変えない物質的なキャラクターに虚無を感じ、その一方ではインテリジェンスも愛嬌をも感じられずにいました。子供が生まれてもソレは家に侵入させるまいと鉄壁なファイヤーウォールを施していたつもりなのに、気がつくと毎週のように娘にはソレのショップに連れて行かれるようになり、小さく開いたセキュリティホールから進入するソレが次第に増殖していってしまいました。
何とそのホテルには、ソレで満たされたスペシャルルームがあるというのです!しかもトップシーズンのためその部屋しか空いていない!他に選択の余地はない!ということで、ソレの部屋に泊まることになってしまいました。
偶然にも8月20日は我が娘の3歳の誕生日。仕方ない、プレゼント代わりにここに泊らせてやるか、ということになり、ダイワロイヤルさんにお世話になることになったのです。この部屋はすべてがソレでした。ベッド、ソファー、カーテン、冷蔵庫にテレビ、ドライヤー、タオルに歯ブラシまで....。貴重な体験をさせていただきました。
家族旅行が、気がつけばプチオフミ
そんなこんなで集まること7台。関西組みはkazu530号に相乗り4人でメンバー11名+ご家族4名で計14名。ちょっとした東西混合プチオフミになってしまいました。参加メンバーは、xcltyanさん、kazu530さん、taka5252さん、hawk99さん、toruchan、nobu555さん、hideki525さん、taiga703さんご夫妻、nobu555さん、nobuakiさんご夫妻、そしてhidde家族一同です。
例によって天気は晴れ。気温も高く、灼熱の浜名湖うなぎオフミとなりました。
久しぶりに会う関西メンバーは相変わらずのノリのよさで楽しかったです。遠〜いはずのxcltyanさんには何故かしょっちゅう会っていますね(笑)。クルマと共に顔を合わせるのは本当に楽しいですね。
私と同じような部屋を好まなかった皆さんは、ここではなく別のホテルでご宿泊。そしてその近くで飲むことになりました。ここがどれだけ盛り上がったかは容易に想像できると思います。写真を載せようと思いましたが....ちょっとやめておきます(笑)。
続きは次回。夜の部、そして翌日の様子をレポートしたいと思います。おいしいうなぎ屋さんもみつけましたよ。お楽しみに!
- クルマと音の関係 (2007-03-01 07:50)
- EAST/WESTオフミ in 浜名湖 (2006-08-23 19:10)
- ピンチ!トランク閉じ込み事件! (2006-08-02 18:40)
投稿者 | スレッド |
---|