2006年11月3日〜4日、静岡県の浜名湖ロイヤルホテルにて、BMW5.NET FiveLive 2006が開催されました。
参加台数75台と、去年を上回るメンバー数にご参加いただき、大成功に終わることができました。これは、メンバーの皆さん、スポンサー各社の皆さん、ホテルのスタッフの皆さん、実行委員&サポーターの皆さんによるご協力と、「みんなで一緒に楽しもう!」という気持ちがあってこその成功だと思います。
至らない点も多々あったかと思いますが、それ以上に楽しんでいただけたのではないかと自負しております。追ってレポートをあげたいと思いますが、取り急ぎ、お礼のコメントまでとさせていただきます。
当日ご来場いただいた皆さん、また遠方から応援していただいた皆さんに心から感謝申し上げます。
BMW5.NET
サイトオーナー
hidde


すでに一ヶ月も前の話題になってしまいましたが、2006年7月1日(土)、栃木県のツインリンクもてぎにて開催された、ジャパン・ルマン・チャレンジ観戦に行ってきました。
ジャパン・ルマンチャレンジは、全日本GT耐久選手権といい、いわゆるGTレーシングカーによる超本気モードのレースです。
この日は、ご存知Studie主催の走行枠が用意されており、それに参加するのが主目的でした。とはいえ、私のクルマはこの1週間前に納車されたばかりでこの日乗るのが実質2回目。そんな新車をサーキットでブン廻すことはできないので、ファミリー同行可能なパレードランだけに参加です。
この日を楽しみに海外出張の日程を調整し、参加に備えてきました。そんな日の出来事をレポートしてみたいと思います。
先日(7/23)に行われた榛名湖方面へのツーリングオフミの際、びっくりしたことがありました。
集合場所は関越道高坂SA。時間よりも1時間弱早めに到着してみると、すでに数台のE60/E61が集まっていました。いつもながらみんな早いな、と思いながら降り立つと、通路を挟んだ側にはE39がずらり。なんとE39のオーナーズクラブ、Club E-DANKEさんも榛名方面でのオフミで、ここが集合場所でした。同じ5シリーズ同士のクラブが同じ日に同じ場所で集合するなんて、こんな偶然ってあるんだなと驚いていました。
するともっと驚くことがありました.....。
