|
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() | |
PLASMA GROUND ![]() Photo by hidde2008-3-22 8:41 | |
オカダ・プロジェクツのPLASMAシリーズの一品、PLASMA GROUNDを装着しました。
スポーツ・マフラー装着後、中低域のトルク抜けが気になっており、それを補うためにこのPLASMA GROUNDの装着をずっと検討していました。
結果は狙い通り。トルクが戻ってきました。もしかしたら以前よりも太くなっているかも。
坂の多い街中での走りでは、明らかに力強くなったことを感じます。燃費の向上も期待できそうな予感。
PLASMA DIRECTとの相乗効果もあるのかな?
正直、どうかなぁ、と半信半疑な部分もあったのですが、効果が体感できて良かったです。
スポーツ・マフラー装着後、中低域のトルク抜けが気になっており、それを補うためにこのPLASMA GROUNDの装着をずっと検討していました。
結果は狙い通り。トルクが戻ってきました。もしかしたら以前よりも太くなっているかも。
坂の多い街中での走りでは、明らかに力強くなったことを感じます。燃費の向上も期待できそうな予感。
PLASMA DIRECTとの相乗効果もあるのかな?
正直、どうかなぁ、と半信半疑な部分もあったのですが、効果が体感できて良かったです。
2589Hits 0 Comments
コメント一覧
Re: PLASMA GROUND
投稿日時 2008-4-1 9:22
hiddeさん、こんにちは。KITANOですがコメント遅くなってすいませんです、hiddeさんもGROUNDいきましたねおめでとうございます、更に性能UPを体感できて良かったですね、Photoを見ると私とは違う所に取付てますが私の場合GROUND本体が高速走行で冷たく、一般道走行で温かく(渋滞ぎみの時は熱く)なり理由はエンジンルームを流れる空気量と取付位置がエキマニに近い事に因るものと思いますがGROUNDの性能に影響するのか心配です、hiddeさんの取付位置は指定したのですか。 BMW5.NETこれからも期待しています、頑張ってください。
|
投稿日時 2008-3-22 14:19 | 最終変更
hiddeさん、親切且つ適切なアドバイスありがとうございます。 私は家族を乗せることが多く、エンジンを高回転keepで走ることがあまりない(高速の料金所ゲートからの加速や、本線への合流ぐらい)ので、自分の乗り方にマッチしたITEMではないかと思っています。 早く違いを体感してみたい!! PLASMA GROUNDの次は、マフラー交換かな?? また(S) にお世話にならなければ・・・
|
投稿日時 2008-3-22 8:40
konitanさん、こんにちは。参考にしていただいてありがとうございます。 念のためですが、PLASMA GROUNDは、PLASMA DIRECTとは違って、激変!というものではありません。なんというか、じわっとでもいうか、トルクが底上げされた感覚といった感じでしょうか。 たとえば上り坂でのゼロスタートなどでは、回転数と排気音にスピードがついてこれないという、もたつき感があったのですが、それが解消されてリニアにスピードもついてくるようになった印象です。 他に、街中でノロノロ走っていても、アクセル開度は低くなりましたし、かつ動きもスムーズになりました。 ですのできっと燃費向上には貢献してくれると思いますよ。縁の下の力持ち的パーツかな? 特に、スポーツマフラー装着車には良いと感じています。 --
|
投稿日時 2008-3-21 21:28 | 最終変更
はじめましてhiddeさん。 konitanと申します。よろしくお願いいたします。 私も次のモディはPLASMA GROUNDを取り付けようかなと考えていました。 hiddeさんの「効果が体感できて良かった」というコメントでもうKOされました。 ありがとうございました。
|